
CREATIVE DIRECTION COURSE
クリエイティブ
ディレクション講座
「クリエイティブディレクション講座」では、次世代のクリエイティブディレクターに必要な、 本質的な価値を再定義し、突破口を開き、事業や商品・サービスを社会にインストールしていくための思考法を全10回の講義を通して学んでいただきます。 「本質価値発見」から「心を動かす企画術」そして、「ファンに愛されるブランディング」までのテーマを揃えており、 トップクリエイター・マーケッター・経営者による講義を、実際のビジネスプロセスに沿って学べるのが特徴です。
INSTRUCTORS
講師紹介
CURRICULUM
クリエイティブディレクション講座 講義スケジュール
平日開催/19:30〜22:00 土曜開催/17:00〜22:00(グループ最終発表のみ17:00〜21:00)


※講師のご都合により日程および講義タイトルは変更の可能性がございます。ご了承ください。
実践課題(超実践コースのみ)
個人課題
各講義ごとに、講師から事前課題を提示。まずは、自分の頭で考える。その答えあわせを、講評で受ける。 半年間のプログラムを通して、このサイクルを繰り返し実践することができます。
課題例
「佐賀県」の魅力が伝わるような統合プロモーション企画してください。
豆腐を世界で売るためのブランド戦略を考えてください。
グループ課題
自分の強みは、意見をぶつけ合う中で見えてくるもの。このプログラムには、 半年間で2つのグループ課題に向き合う機会があります。GO所属クリエイターが伴走し、 チームでの課題解決プロセスを体感することができます。
課題例
ある社会課題に対し、その課題を解決するアイデアを考えてください。
ある眼鏡ブランドのブランドプロモーションを提案してください。
COURSE/OPTION
クリエイティブ
ディレクション講座
受講生限定特典
THE CREATOR'S
ARCHIVES
受け放題
5,000 円/月(税別)
定員なし|事前選考なし
・2020年からの講義をすべてアーカイブ視聴可
・コース卒業後も引き続き受講生コミュニティに参加可
・月額でのサブスクリプション(任意のタイミングで退会可能)
お申し込みいただけます
お申し込みにあたってのご注意
- オンラインでの受講はVimeo、Zoom等による動画配信を予定しております。あらかじめ端末・通信環境等のご確認をお願い致します。
- 講義の開始時刻は各回19:30〜を予定しております(一部例外あり)。
- 超実践コースの会場はGOオフィス(六本木)のみとなります。
- THE CREATOR’S ARCHIVESは、受講生限定のオプションです。各コースのお申し込みがお済みでない場合、オプションのみのご契約は出来かねます。 (コースお申し込み完了後は、ARCHIVESのご契約・ご解約が随時可能です。 なお超実践コースにはARCHIVESの受講料が含まれているため、別途お申し込みいただく必要はございません)
- 10名以上のご契約をご希望の企業さま向けに、法人コースを別途ご提供しております。 法人コースでのお申し込みをご希望の場合はこちらのフォームよりお申し込みください。
開講までのスケジュール

