アイデア体質に変わる
クリエイティブ
ディレクション講座

「クリエイティブディレクション講座」では、 本質的な価値を再定義し、突破口を開き、事業や商品・サービスを社会にインストールしていくための思考法を全12回の講義を通して学んでいただきます。

「社会の見つめ方」から「心を動かす企画術」そして、「社会に届け方」までのテーマを揃えており、 トップクリエイター・マーケッター・経営者による講義を、実際のビジネスプロセスに沿って学べるのが特徴です。

無料体験

2023年2月28〜3月23日

まずは、オンラインでの
無料特別講義でご体験ください

CURRICULUM

カリキュラム

前半80分で講師により講義を行い、後半50分で各回で出題される個人課題へのフィードバックを行う課題講評の2部門で各回構成されています。

カリキュラム構成

また、全2回のグループ課題に取り組み、GOのクリエイターがメンターとして並走し、実践的に学びます。

カリキュラム体制

SCHEDULE

クリエイティブディレクション
講座
講義スケジュール

平日開催/19:30〜22:00
土曜開催/17:00〜22:00
グループ最終発表のみ17:00〜21:00

クリエイティブディレクション講座 講義スケジュール クリエイティブディレクション講座 講義スケジュール

※講師の都合により、日程および講義タイトルは変更の可能性があります。ご了承ください。

2023 1st 講師陣

2023 1st 講師陣

クリエイティブディレクション講座

三浦 崇宏

The Breakthrough Company GO
代表取締役
PR / CreativeDirector

嶋 浩一郎

株式会社博報堂 執行役員
株式会社博報堂ケトル 取締役
クリエイティブディレクター
編集者

ゆうこす

モテクリエイター
実業家

国見 昭仁

2100
CEO / Creative Director

松田 健

The Breakthrough Company GO
Creative Director

水野 雅之

毎日放送
東京制作部 テレビプロデューサー
演出家

うろみ

電通
ART DIRECTOR

菅野 薫

(つづく)
Creative Director
Creative Technologist

林 士平

集英社
少年ジャンプ+編集部
副編集長

小島 翔太

博報堂
クリエイティブディレクター
CREATIVE TABLE
最高 チームリーダー

細田 高広

TBWA\HAKUHODO
チーフ・クリエイティブ・オフィサー(CCO)

杉山 恒太郎

株式会社ライトパブリシティ
代表取締役社長

ASSIGNMENT

超実践コース 課題

個人課題

各講義ごとに講師から事前課題を提示します。アウトプットとインプットを繰り返し実践的な知識を身につけていきます。

課題例

花を買う人をふやすアイデアを考えてください

まだ名前のついていない現象に、
”名前”をつけてください

グループ課題

半年間で2つのグループ課題があります。GO所属クリエイターがメンターとして伴走し、チームでの課題解決プロセスを体感することができます。

課題例

2027年に”スタンダードとなるカフェ”の形を考えてください

子どもの貧困支援団体の”寄付を増やすプロモーション施策”を提案してください

USER’S VOICE

参加者の声

講義当日はメモも取らず講義に集中し、その後何度も講義を見返しました。 仕事の具体的な思考方法やプロセスを学べたこと、原体験から企画アイデアの着想を得る話などは、日々取り組めることとして昇華することができました。春から念願の広告関連の企業で働きます!

超実践コース受講生・S様
(学生)

講講義や課題を通して、ずいぶん鍛えられました。これまで触れたことのない領域のお題にも取り組むことで、前提知識のないものでも怖気づかない耐性がつきました。最後の方の課題で、ようやく自分の思い通りの形まで落とし込めるようになり、さらにそれを評価してもらえた時、驚くほど嬉しかったです。

超実践コース受講生・T様
(メディカル関連会社 / 企画)

たくさん追い込まれながらもアウトプットし続けたことが自分にとっては、貴重な経験でした。TCAをきっかけに転職し、11月から新しい職場になりますが、その土台作りができたかなと思っています。何より、「まずはやってみる」という思考が身に付いたのが一番大きいです。

超実践コース受講生・T様
(WEB広告代理店 / プランナー)

FLOW

参加までの流れ

参加までの流れ 参加までの流れ

PRICE

料金プラン

超実践コース
クリエイティブディレクション講座

35万円(税別)

定員50名|事前選考あり

お申し込みはこちら

お申し込みにあたってのご注意

・オンラインでの受講はVimeo、Zoom等による動画配信を予定しております。
あらかじめ端末、通信環境等のご確認をお願い致します。
・会場はGOオフィス(六本木)のみとなります。

FAQ

よくあるご質問

業界未経験でも大丈夫ですか?

業界未経験でも問題ございません。 クリエイティブな発想法・思考法は広告業界に閉じたものではありませんので、 広告業界以外の方にもご受講をおすすめしております。

年齢制限はありますか?また、学生でも参加可能ですか?

全コース年齢制限はございません。 ご自身の希望される受講内容・受講スタイルに応じて、ご希望のコースにてご応募ください。 その中でも、超実践コースはグループワークなどもあり、学生や20代の方を中心にコミュニティ活動が盛んです。若手の方こそ、ぜひチャレンジの場としてご活用下さい。

途中退会時、未受講分の料金に関して、返金はされますか?

基本的に、申し込み後のキャンセルはお断りさせて頂いております。

入会後、テキスト等の追加購入するものはありますか?

基本的に、追加でのテキスト購入などはございません。 ただし、各講師の方の方針によって、任意でご購入いただく可能性もございます。

支払い方法を教えてください。

超実践コースはクレジットカードもしくはお振込でのお支払いとなります。

気になる講義のみ受講したいのですが可能ですか?

超実践コースは原則として全ての講義を受講することを推奨いたします。 また、受講回数減による受講料の返金はいたしかねます。

広告業界を目指していなくても、参加できますか?

もちろん、広告業界志望でなくても参加いただくことが可能です。 これまで、事業会社で広告/PR/マーケティングを担当されている方や、スタートアップの経営者、 学生の方にも多く受講していただき、好評いただいております。

会場の感染症対策について教えてください。

会場については、感染症の専門家の指示を仰ぎ、対策を徹底し、準備を進めております。 また、講義実施時の感染状況も鑑みて、オンラインでの授業の実施など臨機応変に対応していく予定です。

講義料の領収書は発行可能でしょうか。

可能です。クレジットカードでお支払されますと、決済システム「stripe」を通じて、自動メール送信にて領収書が送付されます。 お振込にてお支払の方で、領収書をご希望の方は、お問い合わせよりご連絡ください。

無料体験

2023年2月28〜3月23日

まずは、オンラインでの
無料特別講義でご体験ください

Other courses

超実践コース|他の講座

アイデアの実現力を求める方へ


ビジネス
プロデュース講座

アイデア実現力や事業開発・ 定着のためのノウハウを実際のビジネスプロセスに沿って学びます

これまでの講義が見放題になる
オンライン定額プラン

TCA UNLIMITED

4月6日オープン

詳細はこちら

TCA UNLIMITEDの詳細はこちら