累計2万人以上の
本プログラム開講前に、特別講義を実施します。無料の事前登録で、登録された方に視聴URLをメールで送付し、以下の講義がオンライン視聴可能になります。
4/1(月)特別企画への
お申し込みはこちら→
CURRICULUM
超実践コースでの体系的な学習
TCA UNLIMITEDでのテーマ学習
STRUCTURE
前半80分で講師により講義を行い、後半40分で各回で出題される個人課題へのフィードバックを行う課題講評の2部門で各回構成されています。
また、全2回のグループ課題に取り組み、GOのクリエイターがメンターとして並走し、実践的に学びます。
INSTRUCTOR
The Breakthrough Company GO
代表取締役PR/Creative Director
幻冬舎
編集者
博報堂
クリエイティブディレクター
the Right Design
CEO / Creative Director
The Human Miracle株式会社
代表取締役/クリエイティブディレクター
株式会社tonari 代表取締役社長
プロデューサー/映像ディレクター
(つづく)
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター
株式会社heart relation
共同創業者/取締役
ABEMA Prime
チーフプロデューサー
NOT A HOTEL株式会社
代表取締役CEO
ソニー・ミュージックエンタテインメント
デジタルコンテンツ本部GSチーム
兼 RED エージェント部ルームY プロデューサー
Boost Capital株式会社代表取締役
LINEヤフー株式会社 顧問
ZOZO株式会社取締役
SCHEDULE
※講師の都合により、日程および講義タイトルは変更の可能性があります。ご了承ください。
ASSIGNMENT
新しくオープンする補聴器専門店のロゴ開発
定番の乳酸菌飲料ブランドのプロモーションアイデアを考えてください
2027年に”スタンダードとなるカフェ”の形を考えてください
子どもの貧困支援団体の”寄付を増やすプロモーション施策”を提案してください
PRICE
お申し込みはこちら
お申し込みにあたってのご注意
・オンラインでの受講はVimeo、Zoom等による動画配信を予定しております。
あらかじめ端末、通信環境等のご確認をお願い致します。
・会場はGOオフィス(六本木)のみとなります。
FLOW
FAQ
業界未経験でも大丈夫ですか?
業界未経験でも問題ございません。 クリエイティブな発想法・思考法は広告業界に閉じたものではありませんので、 広告業界以外の方にもご受講をおすすめしております。
年齢制限はありますか?また、学生でも参加可能ですか?
全コース年齢制限はございません。 ご自身の希望される受講内容・受講スタイルに応じて、ご希望のコースにてご応募ください。 その中でも、超実践コースはグループワークなどもあり、学生や20代の方を中心にコミュニティ活動が盛んです。若手の方こそ、ぜひチャレンジの場としてご活用下さい。
途中退会時、未受講分の料金に関して、返金はされますか?
基本的に、申し込み後のキャンセルはお断りさせて頂いております。
入会後、テキスト等の追加購入するものはありますか?
基本的に、追加でのテキスト購入などはございません。 ただし、各講師の方の方針によって、任意でご購入いただく可能性もございます。
支払い方法を教えてください。
超実践コースはクレジットカードもしくはお振込でのお支払いとなります。
気になる講義のみ受講したいのですが可能ですか?
超実践コースは原則として全ての講義を受講することを推奨いたします。 また、受講回数減による受講料の返金はいたしかねます。
広告業界を目指していなくても、参加できますか?
もちろん、広告業界志望でなくても参加いただくことが可能です。 これまで、事業会社で広告/PR/マーケティングを担当されている方や、スタートアップの経営者、 学生の方にも多く受講していただき、好評いただいております。
講義料の領収書は発行可能でしょうか。
可能です。クレジットカードでお支払されますと、決済システム「stripe」を通じて、自動メール送信にて領収書が送付されます。 お振込にてお支払の方で、領収書をご希望の方は、お問い合わせよりご連絡ください。
本プログラム開講前に、特別講義を実施します。無料の事前登録で、登録された方に視聴URLをメールで送付し、以下の講義がオンライン視聴可能になります。
4/1(水)特別企画への
お申し込みはこちら→
2007年 博報堂入社、マーケティング・PR・クリエイティブの3領域を経験、TBWA /HAKUHODOを経て2017年独立。「表現をつくるのではなく、現象を起こすのが仕事」が信条。Cannes Lions、PRアワードグランプリ、ACC TOKYO CREATIVITY AWORDS グランプリ/総務大臣賞など受賞多数。著書『言語化力(言葉にできれば人生は変わる)』(SBクリエイティブ)がAmazonのビジネス書ランキングで1位に。他に『人脈なんてクソだ(変化の時代の生存戦略)』(ダイヤモンド社)。『超クリエイティブ(発想×実装で現実を動かす)』(文芸春秋)『何者かになりたい』(集英社)など。大学での講師や、テレビの情報番組でコメンテーターなども務める。
大学卒業後、双葉社に入社。ネオヒルズジャパン』を創刊し、3万部を完売。『たった一人の熱狂』見城徹/『逆転の仕事論』堀江貴文などの編集を手がける。幻冬舎に入社後は、新たな書籍レーベル「NewsPicksBook」を立ち上げ、編集長に就任。『多動力』堀江貴文、『日本再興戦略』落合陽一、2019年一番売れてるビジネス書、『メモの魔力』前田裕二など次々とベストセラーに。自著『死ぬこと以外かすり傷』は14万部を突破。クラウドファンディングエクソダスにて1000万円を集め、雑誌『サウナランド』を創刊。様々なブランドとコラボレーションやフェスなどを行い、2021年のSaunner of the Yearを受賞。
東京・中野の家系ラーメン「箕輪家」をプロデュース。
2023年9月自著『怪獣人間の手懐け方』と『かすり傷も痛かった』を同時発売。
2012年博報堂入社。博報堂DYメディアパートナーズに出向し通販クライアントを担当。その後、マーケティング部門に異動し、コミュニケーション戦略・商品開発・事業戦略・中期経営計画策定を担当。現在は、クリエイティブ部門に属し、複数領域を統合的にプラニング。
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。2013年株式会社博報堂入社。TBWA\HAKUHODOを経て、スタートアップ、The Breakthrough Company GOを経て現在はthe Right Designの代表を務める。スタートアップや企業の新規事業のブランディング、コンセプト立案から、プロダクトの UI、メディアへの広告戦略までデザインをベースに他分野にまたがりながら活動。読売広告大賞2022、ACC Creative Award 2017ゴールド、Cannes Lions Design Bronze、Tokyo Midtown Award 2016 グランプリ、同賞2015優秀賞、小山薫堂賞など。
1979年、東京都生まれ。88年に俳優としてデビュー、数多くの人気ドラマに出演。2007年に芸能活動を休止し世界中を旅する。帰国後『ULTRA JAPAN』のクリエイティブディレクターや『STAR ISLAND』の総合プロデューサーを歴任し国内外で成功させる。ドローンを使用した夜空のスペクタクルショー『CONTACT』はJACE イベントアワードにて最優秀賞の経済産業大臣賞を受賞。2021年、東京2020パラリンピック競技大会閉会式のショーディレクターを務め、また、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の催事企画プロデューサーに就任する。その他、地方創生、都市開発に携わるなど常に時代に新しい価値を提供し続けている。
テレビ東京入社後、テレビでは『家、ついて行ってイイですか?』などを企画・演出。同番組でギャラクシー賞、民放連賞。Webでは『日経テレ東大学』を企画・制作統括。チャンネル登録者は100万人超。2023年3月に独立。新メディア『ReHacQ』を立ち上げる。
著書:『TVディレクターの演出術』(ちくま新書)、『1秒でつかむ』(ダイヤモンド社)
編著:『天才たちの未来予測図』(マガジンハウス)、『なんで会社辞めたんですか?』(東京ニュース通信社)など。
2021年に電通を独立。長く愛され続ける物語のあるブランドづくりを目指して、2022年にクリエーティブ・ディレクター・コレクティブ(つづく)を設立。広告とPR、マスとソーシャルをかけあわせながら、一人ひとりが世の中といい関係を作るための挑戦を続けている。主な仕事は、アテント「#常識をはきかえよう」、パンテーン「#この髪どうしてダメですか」、ヒュー!日向「マッチング短歌」、東京ガス「家族の絆シリーズ」など。国内外で受賞多数。ACCフィルム部門審査委員長、PR部門審査員、YouTubeAwards審査委員長、TCC審査員、カンヌライオンズ・フィルム部門審査員などを歴任。
2014年、 インターンを経てBASE株式会社に新卒入社。 その後、 Z世代のインフルエンサーを抱える株式会社N.D.Promotionに入社。 ナショナルクライアントの開拓からプロモーション立案・実装まで幅広く行い、 企業のZ世代向けマーケティングを支援。 2020年に小嶋陽菜とともに株式会社heart relationを共同創業し、 現在はアパレル事業の事業管掌を行い、異業種コラボレーションなども手掛ける。
2010年テレビ朝日に新卒入社、報道局で記者やディレクターを経験。2016年に新しい未来のテレビ「ABEMA」開局に参加。「何かあったらすぐアベマ」をコンセプトにニュース専門チャンネルの立ち上げを担当。現在はニュース番組『ABEMA Prime』のチーフプロデューサーを務める。
1983年生まれ、宮崎県出身。国立都城高専電気工学科卒業後、2007年に株式会社アラタナを設立、2015年に株式会社ZOZOに売却、ZOZOグループに参画し、同グループの技術開発を担う株式会社ZOZOテクノロジーズの取締役を兼任。2020年3月に退任。2020年4月1日、NOT A HOTEL株式会社を設立。
2012年ソニーミュージックグループ入社。音楽配信ビジネスを経たのち、2017年に小説投稿サイトmonogatary.comを立ち上げる。2019年、同サイトの企画の一貫でYOASOBIプロジェクトを発足。
1995年、CSK(現SCSK)入社後、1999年にビズシークを設立し、2001年に楽天に売却。
2003年のビズシークの吸収合併により楽天に入社。オークション担当役員に就任。2005年に楽天野球団取締役事業本部長。
2006年に退社後は個人としてスタートアップベンチャーへの投資やコンサルティングを展開。
2009年から2012年までは楽天顧問。
2011年に設立したクロコスをヤフー(現LINEヤフー株式会社)に売却し2012年にヤフーへ入社。
2013年よりヤフー執行役員としてヤフーショッピングを担当、2018年4月より常務執行役員コマースカンパニー長に就任し、eコマース、トラベル事業、金融事業を管轄。
2019年6月にヤフー取締役 専務執行役員COOに就任し、コマースとメディアの全事業を管掌し、2022年4月にヤフー取締役 代表取締役社長 社長執行役員CEOに就任。2023年10月LINEヤフー株式会社 顧問就任。
2024年1月、ベンチャーキャピタル運営会社BoostCapital株式会社を設立し、代表取締役に就任。